先日、びわの葉で染めた晒に、
赤い刺し子糸で花ふきんを作りました。
晒に鉛筆で5ミリの方眼を直接写します。
縁を縫って、横の模様を刺します。
次に縦の模様を刺して行きます。
これだけで、四角と十字の模様ができてきて可愛いです
裏も同じ様な模様。
縦、横、刺し終わり。
続いて、斜めの模様を刺して行きます。
斜めの逆方向。
模様がどんどん出来て行くので、
大変ですが、かなり楽しいです。
出来上がり。
裏はこんな感じ♪
左が染める前、
真ん中がびわの葉で染めたもの。
変わり花十字。色違いでもたくさん作ってみたいです。
糸:コロン製絲 刺し子糸